ライフハック

太陽光発電と蓄電池と投資

太陽光発電は、契約から10年間発電した電気を売却することができます。 その金額は誰が負担しているのでしょうか。 なんと!一般家庭なのです! ”再エネ賦課金”という枠で、各家庭より徴収され、太陽光発電している人に渡されているのです。 再エネ賦...
日常

直接脳内に・・・!高速道路で聞こえる不思議なアナウンスを調べてみた

東名高速道路の横浜町田IC下り車線で女性の声で直接脳内に話しかけられる現象を調べてみました。
アウトドア

一度はしてみたい富士登山

日本に一度でも来たことがある人は、人生で一度は富士山に登って見たくなるのもではないだろうか。少なくとも日本に居て、富士山、フジヤマ、マウントフジという言葉を聞かずに生活できるものでしょうか。 私も一度は登ってみたいといつしか思うようになって...
ライフハック

ヤードムってなに?使い方は?どこで買えるの?

皆様は『ヤードム』ってご存じですか? メンソールの匂いをガツンと嗅ぐことができる画期的なアイテムなんですけど、私はタイに行ったときにその存在を知りました。 こちらが現物です↓↓↓ ヤードムとは、タイ語で「ヤー=薬」+「ドム=嗅ぐ」=『嗅ぎ薬...
アウトドア

プーケットでサーフィン!?海外サーフトリップの意外な穴場ポイント

海外サーフトリップに行くならバリ島が有名ですよね。 でも実はプーケット(タイ)も意外と穴場なんです! 今回はプーケットのサーフトリップについて体験記を書いていきたいと思います! ※本記事の内容はコロナ禍前の情報です。 プーケットへのアクセス...
未分類

元公務員が語る、公務員の業務内容

皆様は普段『市役所』に行きますか?正直、私は住民票を取りに行くぐらいしか用事がありませんでした。 ですので、『市役所』がどのような仕事をしているか働くまで想像できませんでした。 地方公務員として、10年程度市役所に勤めていた経験を踏まえてど...
ライフハック

毎日の歩数をお得なポイントに変換

日々の生活で、簡単にポイントゲット
日常

Wi-Fi設定に困ったら

Wi-Fi設定、無線LAN設定を行う際、お家の状態でやるべきことが大きく変わるので、パターン別にまとめました。

パソコン購入時に迷ったら

パソコンをいざ買おうというときに、何を買えばよいのか迷う方も多いのではないでしょうか? 適当に値段だけで購入していませんか? CPU?メモリ?よくわからない。。。 PC購入で失敗しないための基礎知識について、それぞれの解説とオススメを紹介し...
未分類

今更聞けない!会社を辞めた時、健康保険ってどうするの!?

会社を退職した際の健康保険の手続きについて、元公務員が解説。